卓球漫談

search
  • 表ソフト論考
  • 創作
  • 妄想
  • 卓球あるある
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
menu
  • 表ソフト論考
  • 創作
  • 妄想
  • 卓球あるある
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
キーワードで記事を検索

PINGPONG×PINGPONG

  • 妄想

    【妄想卓球ビジネス】混合ダブルスペア相談所

  • 卓球あるある

    「卓球あるある」50選 その⑥(合計300選)

  • 卓log会

    卓球ブロガー練習会がヨチヨチと始動 ~目標は全日本卓球ブロガー選手権の開催~

  • 技術論考

    ミート打ちを軽んじるなかれ ~日本卓球人のDNAに染み込む最強の技術~

  • 創作

    卓球漫画・卓球ドラマの原作を勝手に考える 第1弾

  • その他

    嬉し恥ずかし卓球教室

創作

【お知らせ】ついに漫画原作者デビュー!!

2022.07.17 ナルコ

  お久しぶりです。ナルコです。 めっきりブログのほうは更新が滞っております今日この頃ですが、本日は大切なお知らせがございまして、こうして筆を執った次第です。 結論から言うと、わたくし、漫画原作者デビュー(We…

大会出場

クリスマスの卓球大会。卓log会初の2チームエントリー

2021.12.26 ナルコ

  昨日のこと。 そう、つまりクリスマスに大会に参戦した。 前回団体戦に参加したのは1年以上も前。 ・ひっさしぶりの団体戦。卓log会で「翔卓杯」に参戦 久しぶりの団体戦というだけでも楽しいが、今回は卓log会…

その他

満を持しての雑記!

2021.07.02 ナルコ

  ども、卓球漫談家のナルコです。 これほど長いことブログを更新しなかったことがあっただろうか・・ なぜ滞っておるのかというと、相変わらず練習もほとんどせず試合にも出ていないからである。 緊急事態宣言をきっかけ…

卓飯(漫画)

【卓飯】漫画バージョン第2弾!

2021.04.07 ナルコ

  絵描き卓球ブロガーのタクガキさんに作画を担当してもらっている『卓飯』の第2弾が仕上がりましたので掲載します。 卓飯~テーブルでは卓球と旨い飯を~ 原作・ナルコ 漫画・タクガキ  

卓log会

【備忘録】卓球log練習会とかリモート飲みとか

2021.03.31 ナルコ

  本日はタイトルにもある通り、最近あったことを備忘のために録しておこうというだけの記事である。 べべん。 先日、仕事現場に、某有名なドキュメンタリー番組のカメラが入っておりまして(ある人物の密着で)、居合わせ…

卓球お悩み相談室

【卓球お悩み相談室】とある職業の卓球選手あるある

2021.03.16 ナルコ

  相変わらず更新が滞っておりますが、 もうちょいしたら通常のペースに戻るんじゃないかなあ、と思っておるところで・・。 ま、そんな中、 久しぶりにこちらのコーナーに届いたお悩み、というより質問ですけれど、 ひと…

卓球ゲーム

【卓球ゲームをやろう】第1弾『卓球チャンピオン』

2021.02.14 ナルコ

  なにげにスマホの卓球ゲームを調べてみたら、めちゃくちゃ出てきた。 私は普段、ゲームっつうのをまったくやらない。 なもんで、ゲームと言えばスーパーファミコンで止まってしまっているんだけれど、卓球ゲームならちょ…

その他

【2021年】超上半期を振り返る

2021.01.30 ナルコ

  2021年も早いもんで、1ヶ月が過ぎようとしている。 ここらで、当ブログの2021年をざっくり振り返ってみたいと思う。 題して「2021年・超上半期を振り返る」。 “上半期を振り返る”というのはよくやられて…

戦術

サービスをシンプルにしてレシーブを限定する

2021.01.10 ナルコ

  ども。 皆様はもう初打ちは済ませましたでしょうかね。 私は緊急事態宣言が出る前日、卓友であるつじまるさんと初打ちしましてね。 久しぶりに動画の撮影なんかしちゃったりなんかして、実に楽しく卓球ライフのスタート…

その他

【ゆく球くる球2020】1年ゆるっと振り返り

2020.12.31 ナルコ

  毎年振り返っているので今年もやっとこうかと思いますが、 今年、最も反響の大きかった記事はタクガキさんとのコラボ漫画でしたね。 ・『卓飯』漫画バージョン完成! ~関西在住卓球ブロガーさんとコラボしちゃって~ …

その他

【第1回】卓球ブロガー文学賞

2020.12.26 ナルコ

  星の数ほどいると言われる卓球ブロガー。 ペン先に魂を宿し、卓球ブロガーたちによって紡がれるブログ記事は年間数万本になるという(文科省調べ)。 その年にリリースされた記事の中から、特に文芸的に優れたものを候補…

その他

約25年ぶりにニッタクニュースを読む。昔のそれと比較して

2020.12.16 ナルコ

  私が学生時代に読んでいた卓球雑誌は、卓球レポート、ニッタクニュース、TSPトピックスの3誌である。 卓レポとTトピは廃刊となってしまったが、ニッタクニュースは未だ現役バリバリで発行されているとのことなので、…

用具論考

2代目を探せ! 中ペンあれやこれや

2020.12.09 ナルコ

  いま使っている『KA-スピード』は、「軽い」「グリップが細い」「ブレードが小さめ」「そこそこ弾む」「デザインが素敵」など、私の好みドンピシャのラケットで、とても気に入ってずっと使い続けておるんだけれど、 そ…

卓球お悩み相談室

【卓球お悩み相談室】ダブルスパートナーの励まし方

2020.12.01 ナルコ

  久しぶりに質問を頂きましたので、 今回も私なりに誠意を持って回答させて頂きます。 ——————— 【お悩み】 僕のダブルスパートナーはカッパなんですが、メンタルが弱くて負けたときにものすごく落ち込みます。 …

その他

激熱! Funballナイトカップに参戦

2020.11.23 ナルコ

  卓log会のメンバーとして団体戦に出場し、卓球界の片隅を震えあがらせた活躍が記憶に新しい私ですけれど、 これね↓ ・ひっさしぶりの団体戦。卓log会で「翔卓杯」に参戦   今回はちょっとね、関係者…

妄想

【妄想】弁慶卓球大会

2020.11.14 ナルコ

  ドイツ代表として活躍したペン表のシャン・シャオナがTリーグに参戦するんだってね。 日本ペイントマレッツに加入するそうなんだけれど、これは生観戦せないかんですよ。 Tリーグの年内の試合は無観客っつうことなので…

妄想

【卓球雑記】所用のついでにショッピングー

2020.11.07 ナルコ

  私がよく行く卓球ショップが高田馬場にある。 先日、所用で高田馬場に行ったんだけれど、こうなると、ちょっと寄ってみようかしら、となっちゃうのは卓球人の性で、 なんかちょっとしたものでも買っていこうかなあ、と考…

卓log会

ひっさしぶりの団体戦。卓log会で「翔卓杯」に参戦

2020.10.30 ナルコ

  個人戦より団体戦のほうが圧倒的に楽しい。 しかしなかなか大会に出場する機会がなく、前回卓log会で団体戦に出たのが、だーいぶ前。 コチラね↓ ・【卓log会】ついにオリジナルユニフォームで団体戦デビューを飾…

架空卓球本書評

【架空卓球本書評】『夫のスマッシュが入らない』/まこちん(著)

2020.10.23 ナルコ

  今回取り上げる卓球本は、『夫のスマッシュが入らない』(おでんの友社)。 卓球本としては珍しく女性の著者である。 ただ卓球本といってもかなり変則的な内容なんだけれどもね。 本書は、まこちんのハンドルネームで、…

卓球企画

卓球企画に呼ばれて、YouTube初出演

2020.10.16 ナルコ

  先日、とある芸人さんのYouTubeチャンネルに出演しましてね。 芸人さんとの卓球動画撮影といえば、以前、お友達のアキラさんと撮ったことがあったけど、あれ以来っつうことになる。 だけどもアキラさんのやつは、…

卓球ショートショート

【卓球ショートショート ♯5】用具狂の夢

2020.10.09 ナルコ

  私はいわゆる用具狂である。 新作ラバーがリリースされるとすぐに買っちゃうし、ラケットも気になったものは買わずにはいられない。 自分の部屋には封を切っていないラバーが山のようにあるし、ラケットも30本以上あり…

その他

めちゃ快適な個室卓球!「Tamagawa Base」へGO

2020.10.01 ナルコ

  数日前のこと。 とある卓球動画の撮影に参加するために、とある卓球スポットへ行った。 撮影当日のちょっと前、担当者から撮影の場所はここやで、という連絡を頂いたんだけれど、私は恥かしながらそこを知らなくて、こん…

大会出場

【P4マッチ】「第2回 四ミニ卓球会」に参戦

2020.09.24 ナルコ

  先週の土曜日、先月に続いてP4マッチに参戦。 今回参戦したのは「第2回 四ミニ卓球会 -午後の部のみ」。 参加費は早割2で1200円。 【概要】 開場:13:00 開始:13:30 終了:18:00 定員:…

その他

細分化する卓球マニアを分類

2020.09.17 ナルコ

  卓球は奥が深い底なし沼のようなスポーツである。 なので、卓球好きにもいろいろあって、その興味の方向性によって卓球の楽しみ方はまったく違う。 最近、キロ先生が卓球ファンを独自の視点によって分類するという記事を…

架空卓球本書評

【架空卓球本書評】『猿にしかわからないフォアドライブ入門』/柏原元気(著)

2020.09.10 ナルコ

  以前こちらのコーナーで紹介した『猿でもわかるツッツキ入門』(マヨネーズ文庫)という卓球本があるんだけれど、これがまあヒドイ本で、私としては珍しくバッサリと切り捨てたのですよ。 【架空卓球本書評】『猿でもわか…

卓球ショートショート

【卓球ショートショート ♯4】敗者審判

2020.09.03 ナルコ

  敗者審判 また1回戦で負けてしまった。 いくら東京のレベルが高いとはいえ、草の根プレーヤーの参加するちょっとしたオープン大会のレベルがこれほど高いというのは本当に勘弁してほしい。 私も以前はけっこう良い成績…

卓球お悩み相談室

【卓球お悩み相談室】「反則サービス」・「初めての卓球ショップ」

2020.08.26 ナルコ

  お久しぶりのこのコーナー。 今回は2つの質問に回答させて頂きます。 ——————— 【お悩み】 お悩みというわけではないですが、昔のルールについて質問させてください。 最近になって、その昔「フィンガースピン…

大会出場

【P4マッチ】灼熱地獄の「第47回P4マッチin中野」に参戦

2020.08.19 ナルコ

  コロナ騒動のせいで大会に出られず悶々としていたんだけれど(前回の大会出場は去年の12月のP4マッチ)、先日、お久しぶりに参戦してきたのであります。 参戦したのは「第47回P4マッチin中野」。 こちらはとて…

架空卓球本書評

【架空卓球本書評】『栗原次郎物語・フォア前フリック主戦型で世界を獲った男』/臼田勝彦(著)

2020.08.12 ナルコ

  五月雨書房という聞いたこともない出版社から卓球本が出版されたという噂を聞き、さっそく取り寄せてみた。 それが今回ご紹介する本、『栗原次郎物語・フォア前フリック主戦型で世界を獲った男』である。 栗原次郎という…

その他

【第3弾】ブログでやろうとしたけど諦めたボツ企画3つ

2020.08.05 ナルコ

  需要のあるなしは別にして、お久しぶり(2年半ぶり)のこの企画。 私は日頃からブログネタをスマホにストックしておるんですけれども、「いやぁ、これは1つのネタとしては弱ぇなあ、どうにもならねぇなあ」というネタも…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 19
  • >

書いている人

ナルコ

卓球ブロガー(勝手に名乗ってるだけ)。
放送作家(本職)。
ブログは月間12万PVほど。

日々卓球で遊んでおります。

運営者情報 

なんでもいいので、なにかありましたらお気軽にコチラまで↓

お問い合わせフォーム

新着記事

  • 【お知らせ】ついに漫画原作者デビュー!! 2022.07.17
  • クリスマスの卓球大会。卓log会初の2チームエントリー 2021.12.26
  • 満を持しての雑記! 2021.07.02
  • 【卓飯】漫画バージョン第2弾! 2021.04.07
  • 【備忘録】卓球log練習会とかリモート飲みとか 2021.03.31
  • 【卓球お悩み相談室】とある職業の卓球選手あるある 2021.03.16
  • 【卓球ゲームをやろう】第1弾『卓球チャンピオン』 2021.02.14
  • 【2021年】超上半期を振り返る 2021.01.30
  • サービスをシンプルにしてレシーブを限定する 2021.01.10
  • 【ゆく球くる球2020】1年ゆるっと振り返り 2020.12.31
  • 【第1回】卓球ブロガー文学賞 2020.12.26
  • 約25年ぶりにニッタクニュースを読む。昔のそれと比較して 2020.12.16
  • 2代目を探せ! 中ペンあれやこれや 2020.12.09
  • 【卓球お悩み相談室】ダブルスパートナーの励まし方 2020.12.01
  • 激熱! Funballナイトカップに参戦 2020.11.23

アーカイブ

カテゴリー

  • おすすめ (2)
  • その他 (124)
  • サービス論考 (3)
  • ペン選手 (8)
  • リアル卓飯 (1)
  • 世界選手権 (10)
  • 全日本卓球選手権 (10)
  • 創作 (10)
  • 卓log会 (11)
  • 卓球あるある (8)
  • 卓球お悩み相談室 (6)
  • 卓球ないない (3)
  • 卓球ゲーム (1)
  • 卓球ショートショート (5)
  • 卓球メジャー化計画 (6)
  • 卓球レポートを読む (40)
  • 卓球企画 (13)
  • 卓球大喜利 (5)
  • 卓球王国を読む (48)
  • 卓球雑学 (16)
  • 卓飯(漫画) (2)
  • 大会出場 (12)
  • 妄想 (15)
  • 思い出 (4)
  • 戦術 (8)
  • 技術論考 (37)
  • 書評(スポーツ本) (4)
  • 書評(卓球本) (34)
  • 未分類 (1)
  • 架空卓球エンタメ批評 (1)
  • 架空卓球本書評 (7)
  • 気になる卓球ニュースななめ読み (15)
  • 用具論考 (24)
  • 考えたこと (33)
  • 肉体論・健康論 (3)
  • 表ソフト論考 (14)
  • 試合観戦 (32)
  • Tリーグ観戦記 (5)
  • TVの感想(卓球関係) (12)

ブログ内を検索

  • 表ソフト論考
  • 創作
  • 妄想
  • 卓球あるある
  • お問い合わせ
  • 運営者情報

©Copyright2023 卓球漫談.All Rights Reserved.