卓球ブロガー練習会がヨチヨチと始動 ~目標は全日本卓球ブロガー選手権の開催~

 

ちょっと前から、落語家を中心に様々な業種(主に芸能関係者)の人たちが集まる「らくご卓球クラブ」のようなイメージの練習会が作れたら面白いだろうなと考えていた。

卓球ブログを書いている人と、ツイッターなどで卓球関係の情報を発信している人(つぶやいている人)なら誰でも参加できる練習会である。
さらにブログの読者も参加オッケーにして、ちょっとした練習コミュニティ的なものを作るというイメージのやつ。

しかし私はこうした類の音頭を取るなんてことにからっきし向いていない質であって、実現は不可能に近いだろうと思っていた。ところがである。先日、ひょんなことから偶然卓球ブロガー4人が集まって練習する機会を得た。

これはほんとに偶然で、私の唯一のプライベート練習パートナーである大学生卓球ブロガーのリンちゃん(リンの卓球物語)と練習の約束をしていた同じ日に、「しろーとフィットネス&卓球」のしろーとくんと「卓球迷宮地下1階」の貴絽さんとが練習する予定になっていて、しろーとくんから「ナルコさんも参加できませんか?」というお誘いを受けたので、「こっちも2人でやる予定だから、合流しましょ」となって、一緒にやることになったというわけである。

しろーとくんとは半年ほど前に1度だけ2人で練習したことがあって、貴絽さんとは初めましてであった。東京のとある体育館で4時間ほどみっちりと練習して、帰りに駅まで歩きながらちょこっと話をしたくらいで、交流を深めるというところまではいかなかった。

また機会があればやりたいなぁなんて思っておったところ、なんとしとーとくんがさっそく動き出したのである。
すでに知り合っているブロガーから、会ったことのないブロガーまでバンバン連絡を取り、練習日の日程を段取って、さらに練習後の飲み会のお店まで予約してくれたのである。
さすが大学生。フットワークが許昕なみに軽い。

で、この練習会が先日(5日)にあったんだけれど、今回参加したのは、私とリンちゃんとしろーとくんに加え、つじまるさん(つじまる備忘録。)と、いんでぺさん(田無のいんでぺ卓球研究所 研究員Kのノート)の5人。

東京の某体育館に18時に集合したんだけれど、行ってみるとなぜか券売機に「本日、卓球室無料!」と書いてあって、タダで打てることに。

さっそく着替えて練習開始。しばらくするとリンちゃんの知り合いの人が合流(ブロガーではない)。またしばらく経って、つじまるさんが到着。
つじまるさんといんでぺさんは全員と初対面という状況であったが、そこは卓球人、すぐに全員が打ち解け合うことができた。

全員そろったところで、課題練習をわりとガチな感じで練習し、最後は3対3に分かれての団体戦をして終了。

ある程度の人数が集まると、かなりガチの練習をしたい人、用具談義を交えながら楽しく練習がしたい人など、練習の好みが現れて面白い。
私はその中間くらいで、「わりとガチな練習はするけれど、とにかく楽しくやりたい」というタイプで、今回のような練習はまさに理想的であった。

 

卓球酒場で卓人トーク

21時に練習が終わって、リンちゃんの知り合いの方と別れ、ブロガー5人で吉祥寺の卓球酒場「ぽん蔵」へ向かう。

21時45分頃から、「ソファー席」という広い個室を借りきっての卓球のうたげが始まる。

小粋なコース料理とお酒を味わいながら、あんな卓球の話こんな卓球の話に花が咲いたわけなんだけれど、私が感心したことが2つあって、ひとつは「みんな酒が強い」ということ。
私はあまり強くないので1人ほろ酔い状態だったんだけれど、他の人たちはガンガンに呑みまくり、上機嫌で喋り倒していた。

ほんでもうひとつは「用具に詳しい」ということ。さすがに卓球ブログや卓球ツイッターでブイブイ言わせているだけあって、一旦用具談義に突入すると、もうみんなほとばしる情熱が止まらないのである。
私は朝まで生テレビの田原総一朗のように、人のトークを強引にぶった切りつつ、鋭い質問で切り込んでいきたかったのであるが、いかんせん用具の知識がなさすぎて、バイキング月曜レギュラーの野々村真さんのように、みんなのトークに圧倒されながら、目をパチクリさせて聞き役に徹するしかなかった。

途中、せっかく卓球酒場に来たんだから卓球やらないかんねってことで、予約して私としろーとくんが打ったんだけれど、激烈につまらなくて3分でやめた。

しろーと「不毛な卓球でしたね」
ナルコ「だね」

 

【妄想】全日本卓球ブロガー選手権

卓球酒場トークは日をまたいで0時過ぎまで続き、ほなそろそろってんでお開きとなった。

本格的なブロガー練習会はこれが第1回ってことになるけれど、今後も定期的に開催できればと思っている。

しろーとくんはいろんな卓球ブロガーさんをチェックしていて、住んでいる場所的に練習に参加してもらえそうな人にコンタクトを取っていっているようだが、連絡があった方は都合が合えばぜひ参加してくださいませ。もちろんそちらから連絡を頂ければなお有りがたし。

で、今後はどうなるかわからないんだけれど、最終的には「全日本卓球ブロガー選手権」なんか開催できれば面白いのではないかと思っている。
全国にいる卓球ブロガーが一堂に会し、各地域ごとにチームを組んで行う団体戦の大会である。
もちろんハンドルネームのゼッケンを付けてね。

これを実現させるとなると相当大変なんだろうけど、いずれやれたら面白いよね、なんて思う。

 

そんなわけで、人付き合いが苦手な私でも気軽に楽しめる練習会が発足したわけであるが、いろんな卓球人と繋がっていっているこの状況を非常に有り難く思う。

思えば卓球を再開したものの練習相手がいないと嘆いたり、心臓バクバクで恐る恐る卓球教室の扉を叩いていた私である。
用具が揃いました。そして大きな問題がひとつ…
嬉し恥ずかし卓球教室

1人ぼっちだったあの頃には思いもしなかったことが起きているというのも、ブログをやっていたからこそである。

次はどんな卓球人と打ち合うことになるのだろうか――。

 

33 件のコメント

    • Kさん
      卓球という共通点があれば初対面でもそれなりに会話が弾むので楽しいですねぇ。
      いろんな年代の人と交流できるというのも若い人にとっては有意義なことと思います。
      日程調整はなかなか大変ですが 笑

    • ゆう@卓球王国さん
      えっ、あのゆうさんですか!?
      もちろん大歓迎ですっ。
      ぜひぜひよろしくお願いします!
      いやビックリしました。

  • コメント欄見てたら驚きましたよ!
    まさか、あのゆうさんがいるとは笑笑←失礼

    ブロガーさん達の良いところって
    あまり良くない言い方かもしれないですが
    強すぎないところが良いんですよね
    トップ選手をあちら側としたら
    こちら側の目線で話してくれるというか

    これが開催されたら用具はもちろん
    個人的にはゼッケンとユニフォームが楽しみですね〜
    どんな面白いデザインがあるか考えただけで楽しいです笑

    • しんこうしんこうさん
      まさかのコメントで、いやはや驚きました(汗)

      「強過ぎないとこが良い」まさにその通りだと思います。みんなどっこいどっこいですからね 笑
      それぞれが市井の卓球人の視点で語るからこそ個性的なブログになります。

      ユニフォームを揃えるのは面白そうですねぇ。
      自分たちで書いたイラストをプリントするのもいいですね。
      あとチーム名ですかね。ウケを狙い過ぎてスベらないように気をつけないと 笑

    • つぐさん
      ありがとうございます!
      いろんな人が参加できる形になればいいなと思っております。
      いずれ読者さんとも打ち合いたいですねぇ。

  • 初コメです・・・m(__)m
    アメブロしてますのでそれ以外のブログなかなか見てないのですが、最近しろーとさんや貴絽さんのブログをもさせていただいており、このような交流会を知りました。
    実家が埼玉なので都合がついたらぜひ参加させていただきたいと思っていますが私の実家に嫁と子供6人置いての息抜き?は非常に気がひけます。(長男の練習と言い訳は可能かもしれません)
    また卓球王国のゆうさんのまさかのコメント、びっくりです、ブロガーさん達はもちろんですが、そんな有名どころの方とも打ちあえる機会があったらそれだけでも行く価値は大いにありますね。

    • まっぽっぽさん
      コメントありがとうございます!
      つじまるさんや貴絽さんのブログのコメント欄でお名前は存じております。
      家族を持たれている方はうまく説明して抜け出すのがなかなか大変かと思いますが、都合が合えばぜひぜひ参加してくださいませ。
      ゆうさんのコメントはびっくりです 笑
      そうした方も含めいろんな方と打ち合える場になればと思っているので、なるべく多くの人が参加できるように予定を組みたいところです(これが難しい)。
      次の開催はまったく決まっていませんが、どこかのタイミングで打ち合えるのを楽しみにしています!

  • おつかれさまです~
    そうそう卓球室が無料だったのは初めての事で驚きました(^ ^)
    それぞれタイプの違う卓人でどーなるのかな?と思ってましたが、
    何も心配は無用だったなぁ~と。
    また今や絶滅危惧といわれるペンホルダー仲間が、ここにも一人いるんだという嬉しさがありました!
    今度は表使いのナルコさんも見てみたいなぁ~

    「らくご卓球クラブ」ならぬ「ぶろぐ卓球クラブ」…
    想像しただけで夢が膨らみます(笑)
    練習ありがとうございました~またお願いしまっす!

    • つじまるさん
      お疲れさまですー。
      知らない人同士でも何とかなるもんですね~。
      卓人は優しい人が多いので安心です。
      早く寿命を迎えた表ラバーを張り替えて本職の前陣速攻をやりたいと思います。
      ハンドソウに中ペンにシェークと、いろんな戦型がいるのがこの練習会の良いところですよね。
      今度はぜひ中ペントークに花を咲かせましょう!

      練習会の名前も決めなきゃですね。
      「ぶろぐ卓球クラブ」これいいかもしれませんね 笑

    • つぐさん
      もちろんです!
      基本的には「卓球ブロガーとその読者」のコミュニティになれたらと思います。
      その時はぜひご参加を!

  • とても面白そうな企画ですね!
    津々浦々の卓球ブロガーさん達が一同にかいする場面を想像すると、なかなか胸躍るものがありますね(笑)
    影ながらですが応援しています!

    • 卓球主義さん
      ありがとうございますっ。
      そう思って頂けると嬉しいですねぇ。
      47都道府県から集まってもらえたらカオスで面白そうです(笑)。
      小学生ブロガーとかいないかなぁ。

  • 同じペン表仲間として参加したい気もしますが、皆さん上手そうですね。
    ペン表のテクニックや用具の相談、苦労話などできたら楽しそうだなと思いますが。

    • ベーゴマさん
      ペン表の仲間の参加、大歓迎ですよ!
      レベルはまったく気にしなくても大丈夫ですよ。大人になってから卓球を始めた方もいますし。
      マニアックなペン表話ができれば楽しそうですね!

  • いつも楽しく拝見しています(^^)
    ワクワクしながら読ませていただきました。
    始めたばかりですが私も卓球blogを続けていきます。
    いつか練習や試合でご一緒させていただける日を楽しみにしています(^^)

    卓球獣医師ふじどんの『ニュー用具★スタイル?!』
    https://ameblo.jp/fujidontt/

    • ふじどんさん
      コメントありがとうございます。
      いつもお読みいただきありがとうございます。
      卓球ブログを始められたとのこと、それだけで私はもう嬉しくなっちゃいます。
      卓log会の練習にもぜひ来てください(ユルユルなんで、いつでもどうぞ)。
      ブログ読ませていただきますね 笑

  • おはようございます今年度の高野口p4、中辻一族会、昨日にて全て終了しました。年明けすぐにもp4マッチ組んでおります。あとキャンセル出なかったので関東遠征の計画は延期します。寒い時期ですので、ナルコさんもお体にお気をつけて、来年も元気に卓球楽しんでくださいませ。良いお年をお迎えください。

    • 中辻久範さん
      おはようございます。
      P4マッチお疲れさまでした。
      関東遠征は残念でしたが、次の機会にまたぜひ。
      いずれお会いできるだろうと思いますので、楽しみにしております。

      来年もお互い良い卓球ライフになるよう頑張っていきましょう。
      拙ブログともども来年もよろしくお願いします!

  • おはようございます本日も大阪で試合です。日に日に卓ログ会の方々にお会いしたくなってきました。

    • 中辻久範さん
      試合お疲れ様です。
      そう言っていただけると嬉しいですねえ。
      いずれP4の団体戦に卓ログ会で出場したらお会いできるかもしれませんね 笑

      • おはようございます。大阪の試合は無事優勝できました。しかしアッタク8使用の選手にはフルセットジュースまでもつれ込みました。

  • お疲れ様です。中辻です。相変わらず休みの日はコロナで自宅引きこもり状態です。仕事とブログ活動のみの毎日ですが、ナルコさんの記事で勉強させてもらっております。僕のブログは、サークル活動✖️卓球、お酒✖️卓球、甘党✖️卓球、オタク✖️卓球という路線で行こうと確定しました。しかし卓球のためのブログ活動なので、早く卓球したいです。

    • 中辻さん
      こんにちは~。
      私も自宅仕事とブログだけのまったり生活を続けております。
      ブログの方向性、いい感じですねぇ。書く人のパーソナルな部分が出れば出るほどブログは面白くなりますからね。
      私も卓球活動していないのでブログネタが少なく、妄想記事ばかり書いてます 笑
      私のブログが少しでも参考になればこれ以上の喜びはありません。
      お互い楽しみながら充実したブログライフを送りましょう。

  • こんにちは昨日ふと考えたのですが、p4マッチにはペアマッチのシステムもあるんですねー。そこで日本のプロ野球制度をパクるんですが、高野口p4会をペアマッチ戦に変えてなおかつ2リーグ制にわける。そして年末にAリーグ、Bリーグの年間一位チーム同士で、日本シリーズではなく和歌山シリーズで年間チャンピオンチームを決める。この案、ナルコさん的にどう思われますか❓もし、それヤバイよとかありましたら教えてください。
    昔関西のK大学に所属し、卓球部を作り活動していた時部員が個人戦は出場しないけど、春秋の学生リーグ戦は出たい(団体戦は燃えるぜ)という意見が多かったのです。その時のことを思い出して、個人戦にこだわらず団体戦に変えてみようかな、と思ったんです。

    • 中辻さん
      そう言えばペアマッチのシステムもありましたね。確か混合のイメージがありますが。
      さて、お考えになった2リーグ制のアイデアですが、めちゃくちゃ良い案だと思います。
      「和歌山シリーズ」ってのが最高ですね 笑
      私も個人戦より団体戦の方が断然好きなので、東京でそうしたリーグができたらすぐに参戦すると思います。
      P4は団体戦が増えてほしいとずっと願っていますが、ほとんどないので寂しい限りです。

      選手より主催者の道へ。いいですねえ。
      これは新たな卓球人の生きる道として先駆者になれるかもしれませんね 笑

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。