鬼メンタルの秘密とは?――『卓球メンタル強化メソッド』(平野早矢香・著)

 

平野早矢香さんの『卓球メンタル強化メソッド』を読了。

 

 

 

平野さんといえば昨年、『卓球の鬼と呼ばれて』を出版したが、私は平野早矢香ファンであるので、これは読まなければいかんなと思っていたが、ぐすぐずモジモジしているうちにこちらの本がひょっこり出版されて、先にこっちを読んじゃったという次第である。

卓球本といえば技術本とか自伝的な類は多いけれど、メンタルの本はほとんどなく、しかもトップ選手だった人がメンタルに特化した本を出すというのは初めてなのではないだろうか。

平野さんは全日本選手権を5度も制し、「卓球の鬼」とまで呼ばれたほどの人であるが、もともとはメンタルが弱い人であったという。
メンタルという弱点を克服すべく、書物を読んだり、他ジャンルの人に教えを請いに行くなど、試行錯誤を繰り返しながら身に付けた「平野流メンタル強化法」が記されているのが本書である。

そもそも「メンタル」というものは実にあいまいなもので、私もメンソレータムとメンタルの区別はかろうじてわかるけれども、メンタルを詳しく説明しろと言われてもできない。
そんな難儀なメンタルについて「そもそもメンタルって、なに?」というところから始まって、メンタルをコントロールするために必要な心構えやメンタル強化の具体的な方法、そして「チームづくりに必要なメンタル」「ジュニア選手のメンタル育成法」まで、平野さんが培ったメソッドがきゅうきゅうに詰まっている。

「自分はメンタルが強い」と自信を持って言える人は少ないと思う。
そしてできればメンタル強者になりたいが、何をすればよいのかわからないという人が大半だろう。

例えばレンタルショップのように「メンタルショップ」というものがあって、大事な試合が近くなったら、「エッジやネットインを何本やられても動じないメンタル」や「ゲームオールジュースの時に平常心でいられるメンタル」などを借りられる、みたいな夢のようなお店があったらありがたいが、もちろんそんなものはない。日々そんな夢想をして時間を空費している人にこそ、メンタル強化の教材として本書はぴったりなのではないかと思う。

平野さんは「技術と同じでメンタルもトレーニングによって強くなる」と断言する。

心強いではないか。
トレーニング次第で私たち卓球小市民でも、鬼のようなメンタルになれるかもしれないのである。

めざましテレビの星座占いに一喜一憂している私のようなフニャフニャメンタルのこんにゃく野郎でも(言い過ぎだぞ)、努力次第で鬼メンタルを手に入れられるかもしれない。
そんなことを期待させてくれる本なのである。

そして本書のサイン会などはおそらくまだやっていないのではないかと思うが、もしこの先やることがあるとすれば、サイン会に参加する条件として、「あなたが思う最大級に恥ずかしい格好でお越しください」という条件をつけることを提案したい。
「とてつもなく恥ずかしい格好で家から会場までを往復することで、最高のメンタルトレーニングになります!」などとすれば、メンタル本のサイン会としては画期的なイベントになること間違いなしである。

 

さて、内容を細かく紹介して、本書の魅力を十二分にお伝えしようと意気込んでいたのに、ずいぶんペラペラな内容になってしまった・・・。
こんな書評でいいのだろうか・・・と、メンタルがやられてきたので、このへんで終わりにします。

 

8 件のコメント

  • こんにちわ( ´ ▽ ` )
    メンタルって大事ですよね、どんな時でも。
    メンタルを意識したことにより余計にメンタル乱されて、ブルブルしながらサーブを繰り出す私です。
    ナルコさん著の「試合で使える!戦意喪失!笑いのコンニャク・メソッド」が刊行されたら買いたいです。そしてサインください。

    • つじまるさん
      こんにちは~。
      「今はホビー卓球だから別に負けてもいいんだもん」なんて言ってるくせに、いざ試合になると勝ちを意識してメンタルがブレブレふにゃふにゃになります 笑
      笑いのコンニャク・メソッドいいですねぇ。
      「自分のメンタルを強化するのが難しいなら相手のメンタルを崩そう!」というのはありですね。
      試合中に小ボケを連発して相手のやる気を奪うっていう(ただしレッドカードをもらう可能性あり)。
      サイン会の際は「スケルトンのまわしを着けた力士のコスプレ」でお越しください。

  • スポーツのメンタル本は仕事にも活かせるんじゃないかと読むことがありますが、なかなか実践できません(笑)
    この本も読んでみます。
    鬼とはいかなくても、鬼もどきくらいのメンタルはゲットしたいですね。

    • すんさん
      私は逆にビジネス系のメンタル本を卓球に活かせるんじゃないかと読むことがありますが、活かせられたためしがないです 笑
      うまくいかないもんですね(またメンタルやられてる)
      平野流メソッド、機会があれば読んでみてください。
      私も赤ちゃん鬼くらいのメンタル目指して精進します。

  • 平野早矢香の『卓球メンタル強化メソッド』先日購入し、一気に読みました。糸こんにゃくの様なメンタルが板こんにゃくぐらいになれると良いのですが(笑)。ところで先週末11月17日の『ライオンのグータッチ』というテレビ番組でひたすらサーブ練習をする小学生を、腕を組み口を真一文字に結んで仁王立ちで無言のまま見つめ続ける平野の圧に、少年ではなく司会者はじめスタジオ出演者が「平野さん、何か言ってあげて~」とメンタルやられてました(笑)。
    彼等(含む彼女)も『卓球メンタル強化メソッド』を読んだ方が良いかも知れません(笑)。

    *『ライオンのグータッチ』は頑張る子供をその道のエキスパートが応援指導するという番組です。

    • てぐすさん
      お~、購入されましたか!
      読みやすいので一気読みできますよね。
      不動の「板こんにゃく」になれるといいですね(結局こんにゃくには違いないですが 笑)

      ライオンのグータッチ見逃しました(悲)
      仁王立ちで無言の平野早矢香は恐ろしそうですねぇ。私なら泣いちゃいますよ。
      平野さんなら大学でメンタルについての講義とかやったら受講生も殺到しそうですね。
      そうなったら私も若作りしてこっそり紛れこみますが 笑

  • 『ライオンのグータッチ』11月24日(土)、午前9時55分から平野早矢香と卓球少年編の最終回をやりますよ。先程のコメントに放送情報を並記すればよかったですね。すみません。ナルコさんが観ることが出来ると良いのですが。

    • てぐすさん
      情報ありがとうございます!
      朝起きてこのコメントを観てすぐに録画予約をしました。
      仕事から帰ってじっくり観たいと思います!
      頑張る子どもの姿はいいですよね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。