以前こちらのコーナーで紹介した『猿でもわかるツッツキ入門』(マヨネーズ文庫)という卓球本があるんだけれど、これがまあヒドイ本で、私としては珍しくバッサリと切り捨てたのですよ。
【架空卓球本書評】『猿でもわかるツッツキ入門』/柏原元気(著)
著者の柏原氏は熊本県在住の歯科医で、本業の傍ら週末に子供たちに卓球を教えている方で、自身のクリニックの患者だった出版社の社長に頼み込んで、卓球本出版という長年の夢を実現したのである。
その本が件の『猿でもわかるツッツキ入門』なわけだが、この本はツッツキに特化した初心者のための指南書という風変わりな本で、私は大いに期待して読んだんだけれど、みごとに期待を裏切られたわけである。
そしてなんとこの柏原氏が早くも卓球本第2弾をリリースしたという情報をキャッチしたのである。
私は卓球ブロガーとして、また前作を紹介した者として、これを無視することはできず、さっそく購入して一気読みしちゃったのである。
それが『猿にしかわからないフォアドライブ入門』(マヨネーズ文庫)である。
前作の「猿でもわかる」というのは、指南者にありがちなフレーズなので理解できるのだが、今作の「猿にしかわからない」というのはいったいどういうことなんだろうと、ちょぴりワクワクしながらページをめくったのである。
果たして1ページ目を開くと、次のような文章が書かれていた。
ウキウキウッキー、ウッキウッキ、ウキーウキーウキウキウキウキ、キーキーキー、ウキキキキキキ。
ウキウキーウキウキーウキウキウキー、ウキウキウキウキ、ウキキキキキキ。
キーキーキー、ウキャキャウキャキャキーキー。
ウキウキャキャ、ウキウッキ、ウッキーウキウキャキャ、ウキー!ウキーウキ!ウキウキウキ。
キーキーウキキキキ。
ウキウキーウキャキャ、ウキウキウキー、キーキーウキウキウキウキ、キキキ。キーキーキー、ウキャキャ。
なんなんだこれは、と私は驚愕しながら読み進めていったが、なんと全編が猿語で書かれていたのである。
ウキウキー、キー、ウキャキャウキャキャキーキー。
ウキウキャキャ、ウキウッキ。
ウッキーウキャ(笑)
ウキウキャキャ、ウキーウキーウッキッキ、ウキウキウキ、キーウキキキウキャ。
ウッキウッウッウッキキー。キキキキー。
ウキウキャキャキャ、ウキウキー。
ウキウキー。ウキャキャウキウキー。
ときおり太字になっていたり、カッコ笑いが付いていたりするのだが、何のことだか意味不明である。
たまにフォアドライブを説明しているであろうイラストも入っているのだけれど、やはり文字は全部猿語なのでどのような説明をしているのかさっぱりわからない。
これはいったい誰に向けて書かれた本なのか、その意図が知りたい。
ギャグ本として書いたのか真剣に書いたのか・・。
だいたいこれは正しい猿語なのか? 猿が読んで理解できるのか?
そもそも卓球をやっている猿がいるのだろうか?
もしただただ純粋に真剣にお猿さんに向けて書いた卓球本なのだとしたら、はっきり言って柏原氏は狂っている。
この人は卓球界にいてはいけない人のような気がする。
とにかく私から言えることは「読まなくてよし!」の一言だけである。
そして私自身、これからの卓球人生で柏原氏とかかわり合いを持つことがないように気をつけなきゃいかん、と切に思うのでした。ウキキ。
点数18点
2年ほど前から猿を飼っていますが、私が趣味でやっている卓球を芸として教えてみたいと思っていました。
何かの参考になるかもしれないので購入してみたいと思います。
いい情報をありがとうございます。
けんさん
コメントありがとうございますー。
猿に卓球を仕込むのは面白いかと思いますが、柏原氏の本は絶対に参考にならないですよ!
時間とお金の無駄なのでどうか買わないように。
そのお金で美味しいバナナでも買ってあげたほうがお猿さんも喜ぶと思いますよ。
おはようございます
通勤電車の中で読みました。
笑いをこらえるのに必死でした。
さすがにお上手ですねー。
中辻さん
まっことありがとうございますっ。
よきお暇つぶしになったのなら幸いです。
文字による漫談家としてこれからも精進してまいります 笑
ウキー、ウキウキ、ウキャキャキャキャキャ、ウッキウキャウキウッキッキ(-‘д-)y-~。
ウーッキウッキキャホキャッホ(/_;)/~~
近所の施設で飼育されている猿に当ブログを見せたところ、スマホを奪われたかと思ったら、しばらく後に返してくれたのですが、上記の文字が記されていました。
詳しい意味は分かりませんが、あまりご機嫌よろしくないようです。
ただ、柏原氏の猿語表記は通じるのかも知れません。内容よりも猿語そのものの酷さに怒っている可能性もありますが。
てぐすさん
こ、これはいったいなんて書いてあるのか!?
非常に気になりますねw
ご機嫌がよろしくないご様子ということは、何かが逆鱗に触れたのでしょうが、それが何かこれまたわかりませんね・・。
本の内容は卓球の技術解説なので問題はないはず。てことは猿語がいい加減だったということなのか・・。
これはもしや、柏原氏は全国の猿を敵に回してしまったのかもしれませんね 笑
ちゃんと猿語の堪能な翻訳家と組んでやるべきだったということでしょう。
やはりこの人とは関わりたくないですねw
ムムッ!こ、これは…!
猿にしかわからない「秘蔵の指南書」なのでわ…!
…ってことは、猿界で卓球が盛んにが行われているという事で
猿リンピックとか、ITTFならぬMTTF(Monkey Table Tennis Faderation)主催の猿界卓球選手権2020とか、、あるんじゃないでしょうか。
いずれ人間界に進出して、その高い身体能力と卓越した猿ドライブで人間界最強である中国を負かし、世界を席巻する日がくるのかも知れませんよ!恐るべし猿卓戦術は試合中、相手のバッグにあるバナナを盗んで食ったり、お前のオニギリと俺の持ってる柿の種を取りかえてくれとか言ってくることもあるので要注意です。ウキキッ!
つじまるさん
まあ!なんと恐ろしい世界でしょう!
私はこの本を悪書と決めつけてましたが、実は猿界ではベストセラーとなっている可能性もありますね。
MTTFが本気で動き出せば、確かにあの身体能力を活かしたスター猿軍団が形成されるかもしれません!
そうなると猿卓球ブロガーも現れるかもしれません。
オール猿語で書かれたブログはめちゃくちゃ話題になってインフルエンサー猿になっちゃう可能性は大です。
そんな奴を敵に回したらやっかいなので、うまいこと媚びて卓ログ会に入れちゃいましょう!
ウキーウキー!