私は現在、ブログを通して知り合った大学生とたまに練習をしているが、なかなかお互いの都合が合わないため、ひと月に練習できる回数も限られている。
なので彼との練習以外にも、もうひとつくらい練習環境が欲しいと思い、あれこれ考えている今日この頃であるが、ここはやはり、以前記事にした「卓トレ」に通うのが最善なのかなあ、と考えていた。
しかし「自宅から遠い」など、いくつか私にとっての不都合があるため、踏み切れないでいた。
さてどうしたものかと悩んでいる時、たまたまある卓球教室のサイトを見た。
何気なく料金を確認してみると、2時間で2200円とある。
あれ?意外に安いではないか、と思った。
1時間・2000~5000円くらい(コーチによって値段に差がある)のイメージを持っていたので、意外と安いと感じたわけです。
そして、サイトを見るかぎりでは、その教室の雰囲気がとてもアットホームで、実に楽しそうなのである。
なんだか良さげではないかと思い、東京にある他の卓球教室についても調べまくってみた。
すると、東京の卓球教室の共通点がいくつか見えてきた。
1.ひとコマ・1時間30~2時間で2000円前後 (終了後、1時間無料で解放するところも多い)
2.入会金や年会費はいらない
3.予約は不要で、ふらっと行っても大丈夫 (予約が必要なところもあるが、予約不要なところが多い)
4.ひとコマの定員数は10人前後で、コーチは1人~3人くらいが付き、多球練習や基本・実践的な内容まで指導
5.個人レッスンは、1時間・5000~6000円 (予約が必要)
6.とてもアットホーム (HPにおける、紹介文や写真・動画を見た印象では)
※上記の共通点は、私のような趣味で卓球をやる一般人向けのコースの場合であって、キッズコースとか本格レッスンコースなどは値段も異なります。
ざっとこんな感じである。
それにしても、会員になる必要もなく、予約もなしでふらっと行って練習できるシステムだとは思わなかった。
会員制ではないので、1回だけお試しで参加することも可能ということである。
それぞれの卓球教室のサイトに、コース名・曜日・時間・担当コーチ名の書かれたスケジュール表が掲載されているので、それをチェックして「よし、この日に行こう」と思えば、あとは当日ふらっと行くだけである。
なんとお手軽なことか!
卓球教室に行けば、多球練習はできるし、参加者同士で打てるし、プロコーチの指導も受けられる。
かのマリー・アントワネットが「練習相手がいなければ、卓球教室に行けばいいじゃない」と言ったというのも頷ける。
試しに一度行ってみる、ということで私の心は決まった。
さて、ではどこの卓球教室へ行こうかしら、ということだが、
私は東京中の卓球教室を調べまくり、候補を3つに絞った。
「自宅から近い」というのを絶対的な条件として、「コーチ陣の顔ぶれ」「教室の雰囲気」などを基準に選んだ。
クニヒロ卓球の荻窪店は条件にぴったりだけれど、初級者・中級者向け教室の時間が午前中のため、スケジュール的に厳しいかもしれないというのが悩みどころ。
Akiba卓球スタイルは、以前卓球アイドルの試合イベントでお世話になったとこ。
1900円とリーズナブルだし、コーチ陣に「How To マシン練習DVD」が絶賛発売中の渡辺貴史さんがいるのが個人的には魅力。
自宅からやや遠いのがネック。
YOYO TAKKYUは、川口陽陽さんの運営する卓球教室で、コーチ陣には元日本代表の藤井寛子さんもいる。
陽陽さんはペン表なので、ペン表の本職コーチに教えてもらえるのも個人的には魅力。
陽陽さんは、中学生の時に関西から高知(明徳義塾)に来て、いきなり私の前に強敵として現れた人でもある。
※県大会の準決勝で2度対戦し、1勝1敗。
陽陽さんが卓球教室を開いていると知った時は驚いたが、かつてのライバルに教えてもらうというのも、また一興である。
この3つの卓球教室のどれか、あるいは試しに全部行ってみるのもいいかもしれないと思っている。
まだ決めきれていないが、まあとにかく、今月中にはどれかに行こうかと思う。
私の条件に合っているとうことで上記の3つの卓球教室をチョイスしだが、他の卓球教室もどれも素敵な雰囲気で、惹かれるものがあった。
それぞれの卓球教室は、基本的なシステムは同じだが、各卓球教室によって特徴があって面白かった。
ゲーム形式のコースがあったり、女性限定のフィットネスコースがあったり、コースも様々。
イベント的な部分でいうと、その卓球教室主催の大会を開いているところもあれば、生徒とコーチ陣の親睦会をやったり、合コン的なイベントを開催している卓球教室もあった。
そして、調べていて驚いたことと言えば「岸川聖也卓球スクール」である。
私は現役男子選手の中で一番好きな選手が岸川選手なのであるが、卓球スクールをやっているとは知らなかった…。
現役選手なのであまり来られないとサイトには書いてあるが、岸川選手に教えてもらえるとなれば、ファンならずとも興奮ものだよね。
あと、らくご卓球クラブが練習拠点としていることでもおなじみの「バタフライ卓球道場」にも卓球教室があると書いてあったので、タマスさんに問い合わせてみると、卓球教室は年に2回募集しており、申し込めば誰でも参加できるとのこと。
次回は2月頃にホームページで募集するそうである。
こんな感じで東京中の卓球教室を調べた私であるが、ふと、他県の卓球教室はどんな感じなのだろうかと思い、調べてみた。
が、ほとんど情報が出てこなかった。
卓球教室の数自体も少ないが、教室は存在しているがホームページを作っていない、というところもあった。
大阪や福岡といった大都市にはさすがにいろいろと卓球教室があったが、私の出身地である高知県も含め、地方には思った以上にそういった場所がないのが現状のようだ。
もっと地方にも、誰でも気軽に参加できるような卓球教室が増えれば、卓球人口も増え、卓球の素晴らしさがより広がっていくと思うので、何とか少しずつでも増えていってほしいと願うばかりだ。
まあ、そんなわけで、今頃やっと卓球教室という選択肢に気がつき、練習相手問題に光が射してきた思い。
がしかし、万が一、卓球教室という場所に馴染めなかったとしたら、私の第二の卓球人生はお先真っ暗である。
そうならないようにと願いながら、無事に初陣を飾りたい。
【関連記事】
いつも楽しく読んでいます。都会は羨ましい~ 私は北海道の田舎なので… でも目標を叶えるための卓球教室はたくさんあった方がいいですよね。ライブドアブログの風になれより
風になれさん
コメントありがとうございます!
北海道にはたくさんあるという印象でしたが、やはり東京のようなスクールはあまりないということなのですね・・。
東京の卓球教室の支部が地方にできるとかも面白そうですけどね。
今後も拙ブログをよろしくお願いします。
はじめまして。最近、貴方様のブログを見つけまして、熱心に拝読しております。
私は卓球を始めて4年なのですが、主に教室で打ってます。今までいくつかの教室に通いました。
教室によって、システム、参加メンバーのレベルがもちろん違います。また、平日は割りと年輩の女性の生徒さんが多いです。
いずれどこかの教室でお会いするかもしれませんね。
すーさん
こんなおっちょこちょいブログを見つけて頂きありがとうございます!
熱心に読んでいただけているとは、本当に嬉しい限りです。
卓球教室で練習されているのですね。
私も行くなら平日になるので、年輩の女性の方々に交じることになるかもしれません(笑)
どこかの教室でお会いできたら嬉しく思います。
初めて書き込みします。都内であれば 18:30 くらいから小中学校の体育館を使った区民(市民)開放の時間があり、ほとんどの場所で週に1回は卓球もあると思います。くわしくは市または区のホームページに出ていますよ。おそらく在勤または在住が条件だと思いますので、自宅または職場のそばで探してみてください。レベルは場所によって千差万別です。問題は、一人で乗り込んでいって相手がいるか、ということになりますが、これも場所によると思います。試合ばかりやっているところもありますので、そういうところならば一人で乗り込んで申しあいのような感じで次々に試合ができると思います。コーディネータがいるところではその人が相手をしてくれて、他の方にも紹介してくれると思います。
shimachipさん
練習場の情報ありがとうございます!
記事を書いてから2年ほど経って、今では卓球仲間と出会い、市民体育館などを利用して練習しております。卓球教室にも行ってますが。
教室はコーチと打てるメリット、体育館は安くて長時間できるというメリット、それぞれよいところがありますね。
相変わらず練習はあまりできていないのですが、たまの卓球を存分に楽しんでます。
コーディネーターがいるところなんてあるんですね。
まだ出会ったことはないですが、出会えたら面白そうですね 笑