プッシュは弾くように打て!~劉国梁に学ぶ神プッシュ~


私が
ペンの技術の中で好きなのは「プッシュ」です。

プッシュ一発で得点した時の気持ちは実に爽快なものがあるんですよね。

昔はどうやれば速いプッシュが打てるか試行錯誤したもんですが、やはり大事なのは「弾くように打つ」という意識なのではないかと思います。

ただ勢い良く腕を突き出すのではなく、バチンと弾くように打つということですね。

だけどなぜ「弾いて打つ」ではなく「弾くように」なのかというと、弾いて打つことを意識すると、手首を必要以上に利かせてしまうんですよね。初級者の人は特に。

それこそラケットをしならせて打つような感じになるわけです。
それだと確かに威力はあるしクセ球(カーブする)にもなって取りづらいけど、ぜんぜん安定しないんですよね。

だから「弾くように」という微妙なニュアンスの方がプッシュの打ち方としては適しているのではないかと思います。


で、この強烈な弾くプッシュのお手本として最高の動画があったのでご紹介します。

ご存知、劉国梁大先生です。

単なる試合動画ではなく、スローモーションなども使いながら、劉国梁のプッシュだけをじっくりと味わえる貴重な動画である。


 

 

もはや神の領域ですね。
これだけの威力とピッチの速さがあれば、ペンのショートでも十分に相手を振り回せるということを証明してくれています。


プッシュをする時に、腕の力で打とうとしたり、肘を支点にして押す、みたいに考える人もいるかもしれないが、特に意識するべきは「手首から先」なんじゃないかと思います。


これはあくまでも私が考えるコツですが、プッシュをする時に「手首と人差し指」を意識して打つということです。

ショートの場合は肘を支点に打球すればいいと思いますが、プッシュの場合は「手首&指」を支点にするような意識で打った方がやりやすいのではないかと考えます。

あとは中指の使い方も大事になってくるとは思いますが、私はあまり意識したことがないので、このへんはまた研究が必要ですね。


ということで、本日は以上です。

※今日は「福澤朗のジャストミート卓球部」の初トークイベントがあり、今から行ってきます(オシャレなレストランなんで、1人で行くのがほんと緊張します)。

 

【関連記事】
 カウンタープッシュをするときの大事なポイントは「立ち位置」
強烈なバックハンドを生み出す「浅いグリップ」

2 件のコメント

  • 劉国梁大先生のプッシュ素晴らしいですよね!

    プッシュでノータッチを抜けた時なんかは最高ですね!

    プッシュで威力を出そうとすると卓球歴が浅い方なんかは腕だけで押してるのを見掛けたりしますが、これだと安定しにくいし威力も出しにくいためしっかり身体を使ってやることと、プッシュは腕を曲げて伸ばす訳ですがこの時に腕を使おうとするあまりに腕が少し腕が伸びてるところでボールを捉えるとタメが少な過ぎて威力を出せないので腕がちゃんと曲がってるところでボールを捉える事も大切だと思います。
    そのために自分は小さく鋭くを意識してます。また、中指をインパクトの瞬間押すというか弾くような感じでやると弾きやすい気がします。
    後、上から叩くようにするのも威力を出すためにはだいじかな?って感じます。ショートは下から上に近いスイングになりますがプッシュで弾く時は上から叩く意識を持ってます。

    ナルコ様と同じペン表でつい熱くなって書いてしまいました( ̄▽ ̄;)

    • 永遠のペン表さん
      劉国梁大先生のプッシュの偉大さに共感して頂ける方がいて嬉しいです!
      何度観ても惚れ惚れしますよね。
      初級者の人は腕だけが前に行ってしまって、威力を十分に伝えきれていないケースがありますよね。
      いかに溜めた力を効率的にボールに伝えられるか、これが大事だと思います。
      私は現役時代は「腰で打つ」という意識でプッシュしてました。
      腰を回すのを意識して、その一瞬に力をガッと込めて打つ、という感覚です。
      そして「下から上」ではなく「上から下」に叩くような意識で打つというのは私もやってました。
      これほんと大事ですよね。
      プッシュの上手い選手はみんなこれができていますね。
      いや~、ペン表談義はやっぱり楽しいですね(笑)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。