裏面チキータのコツ ~ボールの横を擦ることを意識しない~

ちょっと前に、ブログでやろうとしたけど諦めたボツ企画についての記事を書いたんだけれども、その中に「近藤欽司さんが、今後言いそうなダジャレを考える」というのがあって、そのことがご本人に伝わったという連絡を頂いた。

ブログを書いているとこうした不思議なことが起ることがあって、実にありがたいことである。

冷汗が止まらないが、近藤監督は笑っておられたようなので、ほっとしております。

 

さて、本日はちょっこし裏面でのチキータについて思っていることを少し。

私は裏面に粘着性裏ラバーを貼っているのであるが、チキータをやってもぜんぜん回転がかからなくて打ちひしがれていた。

おそらくスシローの店内を流れるお寿司たちよりも回転スピードが遅いだろうと思われるほどそれは絶望的なものであったが、必死でそれだけを集中的に練習したらそこそこかかるようになってきた。

 

しかしである。
まだまだ精度が低くて、入る確率がとっても低い。

特訓し始めた時は「二階から目薬をさして目に入る確率」よりもちょっと高い、くらいの確率であった。

つまりほとんど入らないという意味なんだけれど、やっているうちに自分なりにコツのようなものを掴んだ。

それは、「ボールのどこを打つのか」ということ。

チキータをやる際のコツとして、「ボールの横を擦れ」というのがあるが、私の場合、それを意識するとどうにも入らないのである。

こりゃ無理だなと思って普通の台上ドライブをやることにしたんだけれど、そうすると返球できる確率は上がった。

ここでポイントなのはちゃんと曲がりながら飛んでいく」ということである。

つまり、ペンの裏面の場合、普通に台上ドライブをしてもナチュラルに横回転がかかって曲がっていくので、わざわざ「横を擦る」という意識を持たなくてもいいじゃないのか? と思ったのである。

ペンの場合、ただでさえ「横を擦る角度」になっているので、ざわざわ意識してしまうと「極端に横を擦る角度」になってしまい、うまく打てなくなってしまうのではなかろうか。

 

「普通に打っても曲がるけれど、横を擦って打てばさらにグイ~ンと曲がるんだよね」という人はそれでぜんぜんいいと思うが、ボールの横を擦ることを意識して打とうが打つまいが、ペンの場合はそれほどボールに変化はないのではないかという気がするのである。


私の場合、最も意識するのは「回転をかける」ということ。

 

フォアハンドでもバックハンドでも、台上のボールを攻撃しようとすると、カウンターされるのが怖いので「できるだけ速いボールを打とう」という意識が働いてしまう。

 

だけど、もうスピードのことは考えないで、回転をかけることだけに意識を集中させて打った方が、安定性は増すし、回転が強烈にかかるので、よほどの上級者でない限りカウンターされることもない。


バックハンドの場合は、それこそ「手首だけで打つ」くらいの意識でクイッとスナップを利かし、素早いスイングで回転をかける、という打ち方が私の場合はしっくりくる。

特別に「ボールの横を擦る」なんてことを意識しなくても、これで十分にボールは曲がる。

ペンの人で「チキータがぜんぜん入らないんだけど」という人は、ひょっとすると「ボールの横を擦る」というのを、意識し過ぎているのではないだろうか。
私も「ボールの横を擦る」という意識を捨てたことで、返球できる確率がグンと上がった。

 

「二段ベッドから目薬」くらいの確率にはなった。

 

 

まとめると、私のように「横を擦る」ことを意識すると極端に精度が落ちるという人は、そのことはもう考えなくてもいいのではなかろうか、ということです。

「ボールの横を擦る」というのは「チキータをやるぞ」という意識が強すぎるということ。

「普通に台上ドライブをすれば勝手にチキータになる」という意識を持つことが、裏面チキータのなによりのコツなのではないだろうか。

 

【関連記事】
裏面打法の理想と現実
目線の合わせ方 「上半身で合わせる」or「下半身で合わせる」

 

 

2 件のコメント

  • こんにちわ。
    なるほど、確かに練習でまっすぐ裏面ドライブを打ってるつもりでも、カーブしてるねと言われた事がありました。
    そんな自分はチキータを狙うとそもそもボールにラケットが当たらないので、意識しすぎなんでしょうねー。
    参考にさせていただきます。

  • つぐさん
    そうなんですよねー、私も意識するとうまい具合に当たりません。
    「チキータをやる」と思うと、とたんに苦手意識が芽生えてかまえちゃいますが、あまり難しく考えない方がいいのではないかと思いますね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。