卓球台の色が変わる! 全日本は「レジュブルー」の卓球台に注目
ついに全日本選手権が開幕しましたねぇ。 全国の卓球ファンにはワクワクが止まらない一週間となることでしょう。 水谷、石川、福原、ミウミマ、張本、木原、などなど、注目選手が目白押しの全日本であるが、今回私が選手以外で楽しみに…
2016.01.11 ナルコ
ついに全日本選手権が開幕しましたねぇ。 全国の卓球ファンにはワクワクが止まらない一週間となることでしょう。 水谷、石川、福原、ミウミマ、張本、木原、などなど、注目選手が目白押しの全日本であるが、今回私が選手以外で楽しみに…
2016.01.09 ナルコ
当ブログも一応卓球ブログなんで、今後はベタに「卓球あるある」もやっていこうかと思います。 自分の経験であったり、知り合いに訊いたり、ネットで調べたりしながらまとめてみました。 「卓球あるある50選」を4回分、…
2016.01.07 ナルコ
ようやく2月号読みました。 卓球王国 2016年 02 月号 [雑誌] [雑誌] 高橋和幸 卓球王国 2015-12-21 2月号の目玉はコチラ↓ 「吉村真晴 3年の沈黙。突破する異端者」 こちらは吉村真晴…
2016.01.05 ナルコ
本年一発目の「気になる卓球ニュースななめ読み」です。 さっそくいってみましょう。 ☆丹羽孝希がヤマト卓球と電撃契約 丹羽孝希選手がタマス(前スポンサー)との契約を終了して、ヤマト卓球とアドバイザリー契約を結ぶことを発表。…
2016.01.04 ナルコ
先日、私の知り合いが「冬の練習が辛い」と愚痴をこぼしておりました。 確かに冬場の練習や試合ってなかなかキッツイものがあるよね。 私も経験がああるけど、特に冬場の朝練の辛さといったらたまらない。指がかじかんで力が入らないん…
2016.01.02 ナルコ
皆さま、明けましておめでとうございます。 本年一発目の記事は、卓球漫画のご紹介です。 球魂 1 (ヤングサンデーコミックス) [コミック] 岩田 やすてる 小学館 1998-11 岩田やすてる先生の『球魂』知ってます…
2015.12.31 ナルコ
今年も残すところあと少しとなりました。 年明けの全日本選手権を控えている選手の皆さんのことを思うと、実家でまったりとブログを更新している自分がいかに緊張感のないフニャフニャした日常を送っているか、勝手に痛感しております。…
2015.12.30 ナルコ
どうも、実家でまったりブログを綴っておりますナルコです。 本日は年末ということで 、今年読んだ16冊の卓球本の中から「この本は特に良かったなあ」と思うものを5冊選んでみようと思います。 ではさっそくいきましょう。 &nb…
2015.12.29 ナルコ
前回お知らせした「卓球アイドル育成企画」の続きがアップされましたのでご紹介します。 【お知らせ】 卓球アイドル育成企画始動 【Ru:Run/ルーラン卓球部】第1話〜はじまり〜 前回ファンイベントの卓球大会でボロ負けし…
2015.12.28 ナルコ
卓球大喜利というのを始めようかと思います。 第1回目のお題はコチラ 「こんな奴とは対戦したくない」 それではいってみましょう。 ☆ダブルスのパートナーがどう見ても動物だ 小動物ならまだいいけど、ア…
2015.12.25 ナルコ
今月号の目玉企画は、表紙にもなっているリオ五輪代表の3選手の特集です。 【カラーインタビュー】 世界を変えろ。水谷隼・丹羽孝希・吉村真晴 【カラー技術特集】 トップ3がそれぞれの強さを語る 今回の技術特…
2015.12.23 ナルコ
卓球のプロリーグ誕生は卓球ファンの多くが望んでいることであると思うが、日本リーグとプロリーグ設立検討準備室との関係性は、ちょっと不穏な方向へと向かっているようなのである。 前回記事⇒卓球のプロリーグが誕生しないワケ …
2015.12.21 ナルコ
阿部寛主演「下町ロケット」終わっちゃいましたね。 面白かったなあ。さすが池井戸潤(半沢直樹の原作者)さんだね。 池井戸さんには次回作でぜひ、卓球用具作りの職人さんの奮闘を描く「下町ラケット」を書いてもらいたい。 近藤欽司…
2015.12.19 ナルコ
今年も残りあとわずかとなりましたが、相変わらず卓球界はいろいろと賑わっておりますね。 おそらく今年最後の“気になる卓球ニュースななめ読み”になるかと思います。 では、さっそくいってみましょう。 …
2015.12.17 ナルコ
当ブログではちょいちょい卓球本を紹介しているんだけど、「卓球本ではないが卓球に関することが書かれている」という本も紹介していきたいと考えている。 本日はそんな本です。 テレビでもすっかりおなじみの、明治大学文学部教授の齋…
2015.12.15 ナルコ
本日は告知をしたいと思います。 以前、当ブログでRu:Run( ルーラン)という卓球アイドルが「熱々ピンポンショー」という歌でCDデビューしたという紹介記事を書きましたが、ひょんなことから仕事でルーランと関わるこ…
2015.12.13 ナルコ
卓球あるあるは世の中に溢れているので、その逆の「そんなことねえよ」というのを考える、誰も得しない企画です。 では、「卓球ないない」いってみましょう。 卓球ないない ☆肩が外れた時に「さすが脱臼部」と言わ…
2015.12.11 ナルコ
ひと月ほど前に国際卓球から、「オッティモ」と「フィーゴ」という、とんでもなく高級なラケットケースが発売された(クルマみたいな名前だね)。 お値段なんと、オッティモ・37,800円(税込)、フィーゴ・30,240円(税込)…
2015.12.09 ナルコ
卓レポに続いてこちらもようやく読みました。 卓球王国 2016年 01 月号 [雑誌] [雑誌] 卓球王国 2015-11-21 1月号は「大島祐哉 インタビュー この男、予想不可能」「【徹底解剖】大島…
2015.12.07 ナルコ
ようやく読みました……。 12月号の表紙は非常にシンプルで、唯一書かれていた文字【カラー技術特集】張継科が教える「チキータのあとは両ハンドで待つ」がとにかく目立っていた。 チキータの先駆者である張継科からチキータのい…
2015.12.03 ナルコ
ここ最近卓球界をちょっこし賑わせている「剛力(ニッタク)」というラケットがある。 以前当ブログでも記事にしたが、この剛力は王子サーブでおなじみの作馬六郎さんが監修しているラケットで、片面(バック面)に粒高や表ソフトといっ…
2015.12.01 ナルコ
私は最近許昕にハマっている(ずいぶん遅いな)。 許昕の試合の動画を観ているとフットワークの凄さであったり、豪快なフォアハンドであったりに目がいきがちだが、よく見るとフォアハンドのフォームがかなり独特なのである。 いやもち…
2015.11.27 ナルコ
試合で負けた時のあの悲しさと悔しさ。たまらないものがありますよね。 どんなスポーツ、どの世代であってもその思いは同じはず。 そんなやりきれない気持ちを抱えた帰り道に、そっと一人で聴いてほしい歌をまとめてみました。 …
2015.11.25 ナルコ
11月11日~15日までストックホルムで行われたスウェーデンオープンで準優勝したペンドラの超人・許昕。 樊振東との決勝戦の動画を見たんだけど、やっぱりこの人の卓球って凄いよね。真似できないスタイルだよこれは。 改めて許昕…
2015.11.22 ナルコ
今年のカデットの全国大会が私の故郷高知県で開催されている。 明日が決勝戦だ。ああ、観たい。観たくてたまらない。 今頃高知県の繁華街は「にわかカデットファン」で溢れ返り、DJポリスを筆頭にお巡りさん達が出動して交通整理に躍…
2015.11.20 ナルコ
卓球ができる文房具というものがあるらしい。 その名も「Table Tennis Notebooks」 それがコチラ! ラケット2つとネット1つの三点セットであるが、これは3つとも「ノート」なんですって。 おまけにスコア表…
2015.11.16 ナルコ
本日ご紹介する本は、私が大好きな作家・ 清水義範先生の『ピンポン接待術』 である。 ピンポン接待術 (祥伝社文庫) [Kindle版] 清水義範 祥伝社 2015-03-13 清水先生は独自の…
2015.11.14 ナルコ
90年代に活躍したジョニー・ファン(カナダ・中国出身)という選手がいる。 アトランタ五輪でベスト8になったこともある世界のトッププレイヤーであった選手だが、この人の戦型が「シェーク両面表ソフト」という非常に珍しい戦型なの…
2015.11.12 ナルコ
先日放送の「Going! Sports&News」(日テレ系)の中で、スポーツ選手の弱点(悩み)を紹介していた。 これは、その競技をやっているからこその弱点であり悩みであるというもの。 素人衆には知る由もない苦労があるよ…
2015.11.10 ナルコ
前回の続きです。前回⇒卓球合コンへ行ってきた話を書くよ お待ちかねの卓球タイム! 約1時間の自己紹介タイムが終われば、いよいよお待ちかねの卓球タイムである。 イベントMCから「男性は男性と女性は女性と、4、5人の…
ナルコ
卓球ブロガー(勝手に名乗ってるだけ)。
本職は放送作家・漫画原作者。
ブログの月間最高PV数は40万PVほど。
日々卓球で遊んでおります。
なんでもいいので、なにかありましたらお気軽にコチラまで↓